2008年04月23日
西湖ワカサギ接岸?!
◆バスバス探検隊◆ in 西湖
たかちゅう、えびちゃん
4月19日(土)
くもり時々晴れ
春、ワカサギのいる山上湖 。
『 ワカサギの接岸 → 春の大爆発! 』 を狙って昨年の接岸時期から読んで、この日と信じ 2人は西湖へとやってきました。
しかし、肝心な接岸が今年は遅れてるそうで 1日だけ40UPが10本前後上がった日もあったそうですが 前日は釣果0本、、、かなりアップダウンの激しい状況のようです(-_-;)

2日前から雨が水温を下がらせ、全体的に釣果が下がってるとのこと。
でも春は釣れたらデカイはず!
不安と期待が交錯します
たかちゅう、えびちゃん
4月19日(土)
くもり時々晴れ
春、ワカサギのいる山上湖 。
『 ワカサギの接岸 → 春の大爆発! 』 を狙って昨年の接岸時期から読んで、この日と信じ 2人は西湖へとやってきました。
しかし、肝心な接岸が今年は遅れてるそうで 1日だけ40UPが10本前後上がった日もあったそうですが 前日は釣果0本、、、かなりアップダウンの激しい状況のようです(-_-;)
2日前から雨が水温を下がらせ、全体的に釣果が下がってるとのこと。
でも春は釣れたらデカイはず!
不安と期待が交錯します
今回は初西湖のえびちゃん、河口湖に引き続き2回目となる一人エレキ船です。
ドキドキ。。。(*^_^*)
まずは2人とも、ボート屋さんからの情報もあり 釣果の出ている溶岩エリアへと向かいました。
溶岩エリアへ到着し、2人はそれぞれ釣り開始。
ここで 部長たかちゅうは ある重大な過ちに気づきます(-_-;)
「タックルボックスをボート屋に置いて来てしまった

ボートに積み込むのを忘れ、岸に置きっぱなし。
タックルボックスまるごと1個。
現金換算したら・・・・けっこうな金額ですね(^_^;)
持って行かれないか、、、そんな心配もありましたが、それでも朝一の時間が惜しく釣りを続けます。
一方、今回で6連続たこりんに王手がかかる えびちゃん。
どうしても初バスとりたい!気合いを入れて溶岩帯をミノー ビーフリーズロングビル(LC)で探っていきます。
キャストし軽くトゥイッチしたところを 思いがけず早々にヒット!
「ようやく初バスだ~~~(^o^)丿」
・・・と思っていたのもつかの間 いざランディングという時にあっさりとバレてしまいました~~ガーンΣ( ̄□ ̄;)

しかし、気持ちを立ち直らせて再びビーフリーズロングビルをキャスト。
岩盤の窪んだポイントに珍しくキャストが決まったと思ったら再びヒット!
初バス今度こそ!春のデカバスよ来い


無事に初バスゲットです

春は釣れたらデカイ!
しかし、このように例外も もちろんあるわけで(笑)
でも嬉しい~ありがと

荷物が心配な部長たかちゅうも えびちゃんに続き、溶岩エリアでヒット!

スーパーキラービル(イマカツ)で32cm、ステイ中にバイトしました。
1本釣れて安心した 部長たかちゅうは タックルボックスを取りにボート屋へと戻ります。
えびちゃんはそのまま溶岩エリアを流して別エリアへ。
それぞれ 各ポイントや岬をまわり、ところどころでいいサイズのバスの姿を見かけますが 全く口は使いませんでした

そんな感じで午前中はほぼサイトに使って湖1周してしまいます。
う~ん、、、どうしたもんか

いったん昼休憩をとって、午後は再び溶岩エリアに戻ってきました。
しばらく深めのミノーで探り続けると。。。
部長たかちゅう K-Ⅱミノー(ハンクル)で25cmバスがヒット
しかし、朝からサイズが上がらない。。。。
その後も試行錯誤しましたが糸口も見えず あっという間に終了。
今日の釣果は 部長たかちゅう2本、えびちゃん1本でした。
この日のボート屋釣果は0~3本。
私達同様 「見えるけど口を使わない」 という声が多く聞かれました。
全体的にも厳しい1日で10数人ボートが出てましたがノーフィッシュの方も多かったそうです。
そんな中でも40UPヒットした常連さんが3人だけいらっしゃったとか。お見事ですねぇ!
あ~接岸大爆発を一度は経験してみたい^^;
★本日のバスバスタックル★
たかちゅう ・・・ Rod :ヴァイパーレッド63L(ヴァイパーデザイン)
Reel :ツインパワー2500S(シマノ)
Line :ソラノームアップグレード4LB(東レ)
えびちゃん・・・Rod :フレイムFGS601(パームス)
Reel:フリームス2004(ダイワ)
Line:ガノアフィネスアプローチ5LB(バリバス)
★なちゅスポのオススメ★

メイホウ(MEIHO) VS-3080
このボックスごとボート屋の岸に置きっぱなし。そのままそっくり残ってました。無事でヨカッタ^^


Posted by なちゅスポクラブ at 14:13│Comments(6)
│◆バスバス探検隊
この記事へのコメント
まいどまいど~!
まずはえびちゃん今年初バスおめでとうございます!!
久し振りのアタリに興奮したことでしょう。
そしてありがとうと言えるあなたは素敵です。
いやあヒヤヒヤさせる記事でした・・・
部長氏のタックルボックスの件良かったです。
じっくり読む者には心臓に悪いっす(笑)
まずはえびちゃん今年初バスおめでとうございます!!
久し振りのアタリに興奮したことでしょう。
そしてありがとうと言えるあなたは素敵です。
いやあヒヤヒヤさせる記事でした・・・
部長氏のタックルボックスの件良かったです。
じっくり読む者には心臓に悪いっす(笑)
Posted by じゅん
at 2008年04月23日 23:28

初バスGetおめでとうございます。
むりだろう、こんなところは、というところにキャストして、来てくれれば、本当に最高ですよね。
むりだろう、こんなところは、というところにキャストして、来てくれれば、本当に最高ですよね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年04月24日 22:02
ポリリズムじゅんさん まいど~(笑)
ありがとうございます~ようやくですっ
じゅんさんの初バスの子供?いや孫くらいかな?^^;
でも久々だったし 大好きなルアーだったし(昨年の初バスも同じ) 言う事ナシで 本当に嬉しかったです♪
部長、大胆なことやらかしましたよね(^_^;)
たぶん私が一人でボート出す時にてんやわんやしてて 手伝ってくれてたから、出発時慌しく 自分の事を二の次にした結果と思われます(汗)
ボート屋さんも心配して 見ててくれてたみたいですが無事残っててヨカッタ(・。・;
ありがとうございます~ようやくですっ
じゅんさんの初バスの子供?いや孫くらいかな?^^;
でも久々だったし 大好きなルアーだったし(昨年の初バスも同じ) 言う事ナシで 本当に嬉しかったです♪
部長、大胆なことやらかしましたよね(^_^;)
たぶん私が一人でボート出す時にてんやわんやしてて 手伝ってくれてたから、出発時慌しく 自分の事を二の次にした結果と思われます(汗)
ボート屋さんも心配して 見ててくれてたみたいですが無事残っててヨカッタ(・。・;
Posted by えびちゃん at 2008年04月25日 00:17
かぼちゃのおばけさん コンバンワ(^^ゞ
ありがとうございます(*^_^*)
普段からキャスト下手の私なので、超きわどいとこに投げられて自分でも
「奇跡だ~」
なんて思ってたらヒットしました^^;
まぐれキャストだったけどバスが来てくれて本当に嬉しかったです♪
ありがとうございます(*^_^*)
普段からキャスト下手の私なので、超きわどいとこに投げられて自分でも
「奇跡だ~」
なんて思ってたらヒットしました^^;
まぐれキャストだったけどバスが来てくれて本当に嬉しかったです♪
Posted by えびちゃん at 2008年04月25日 00:19
遅ればせながらこんにちは!!
初バスおめでとうございます、一日先越されましたね。
タックルボックス忘れたことに気付きながらもとりあえず1匹ヒットさせてからというのが素敵です。
小心者のワタクシには真似出来ないっす♪
初バスおめでとうございます、一日先越されましたね。
タックルボックス忘れたことに気付きながらもとりあえず1匹ヒットさせてからというのが素敵です。
小心者のワタクシには真似出来ないっす♪
Posted by Eight_Works
at 2008年04月26日 13:27

Eight_Worksさん コンニチハ(^^)v
ありがとうございます^^
時期を同じくして(サイズは全然違いますけども:笑) やっぱ初バス嬉しいですね(*^_^*)
私もタックルボックス忘れた部長に
「早く取りに行った方がいいよ」
と何度も言ってしまうくらいこっちもハラハラものでした(汗)
魚にかける情熱が勝っちゃうんでしょうかねぇ?^^;
ありがとうございます^^
時期を同じくして(サイズは全然違いますけども:笑) やっぱ初バス嬉しいですね(*^_^*)
私もタックルボックス忘れた部長に
「早く取りに行った方がいいよ」
と何度も言ってしまうくらいこっちもハラハラものでした(汗)
魚にかける情熱が勝っちゃうんでしょうかねぇ?^^;
Posted by えびちゃん at 2008年04月27日 15:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。