2008年02月28日
08年myタックル
natural EYE'S from たかちゅう
~ たかちゅうのラインナップ ~
今年もいよいよ!!
なちゅスポクラブもバス釣行が開幕しました。
3ヶ月間冬眠していたロッド&リールを起こし、メンテナンスを施しました。
そんな愛ロッド達のラインナップを紹介いたします
題して: 今年のたかちゅうはこのタックルで頑張ります!

≪写真左から≫
・ビッグベイト用
Rod: タクティクスTCSC-70HD(EG)
Reel: カルカッタクンクエスト200(シマノ)
・3/4のスピナーベイトやディープクランク等 大型ルアー用
Rod: ヴァイパーレッドAVRC-607H(ヴァイパーデザイン)
Reel: トリノT3006(アブ)
・10g前後のラバジやテキサス等 ジグ用
Rod: タクティクスTCSC-67MH(EG)
Reel: モラムウルトラマグ1601(アブ)
~ たかちゅうのラインナップ ~
今年もいよいよ!!
なちゅスポクラブもバス釣行が開幕しました。
3ヶ月間冬眠していたロッド&リールを起こし、メンテナンスを施しました。
そんな愛ロッド達のラインナップを紹介いたします

題して: 今年のたかちゅうはこのタックルで頑張ります!
≪写真左から≫
・ビッグベイト用
Rod: タクティクスTCSC-70HD(EG)
Reel: カルカッタクンクエスト200(シマノ)
・3/4のスピナーベイトやディープクランク等 大型ルアー用
Rod: ヴァイパーレッドAVRC-607H(ヴァイパーデザイン)
Reel: トリノT3006(アブ)
・10g前後のラバジやテキサス等 ジグ用
Rod: タクティクスTCSC-67MH(EG)
Reel: モラムウルトラマグ1601(アブ)
≪写真上から≫
・10g前後のハードルアー等 中型ルアー用
Rod: タクティクスTCSC-65M(EG)
Reel: メタニウムMg(シマノ)
・7g前後のラバジやテキサス等 ジグ用
Rod: ヴァイパーレッドAVRC-605M(ヴァイパーデザイン)
Reel: モラム1601IVCB(アブ)
・7g前後のプラグや5g前後のジグ等 関東バーサタイル用
Rod: タクティクスTCSC-62ML(EG)
Reel: レボSTX(アブ)
・小型クランクやミノー、ノーシンカー等 小型ルアー用
Rod: ヴァイパーレッドAVRC-601L(ヴァイパーデザイン)
Reel: スコーピオンMg(シマノ)
≪写真左から≫
・ライトキャロや小型ラバジ等 重めのリグ用
Rod: ヴァイパーレッドAVRS-604ML(ヴァイパーデザイン)
Reel: イクシオーネ1000i(リョービ)
・ミノーやシャッド、ノーシンカー等 バーサタイル用
Rod: ヴァイパーレッドAVRS-603L(ヴァイパーデザイン)
Reel: 02ツインパワー2500(シマノ)
・スプリットショットやダウンショット等 超スローフィネス用
Rod: タクティクスTCSS-66UL(EG)
Reel: 05ツインパワー2500S(シマノ)
・ジグヘッドやスモラバ等 スイミング&シェイク用
Rod: ラグゼノーム334S(がまかつ)
Reel: 05ツインパワー2000S(シマノ)
≪おまけ≫
イベント大会優勝記念(上)
学生時代バイト代すべてを叩いて買った思い出のタックル(下)
以上です。
記憶に残る釣行と記録に残るフィッシュをこれらのロッド達と共に今年も刻みたいと思います!
☆部長たかちゅうのオススメ☆

シマノ(SHIMANO) カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)200
リョービ亡き後、リールは専らシマノとアブです。


Posted by なちゅスポクラブ at 16:00│Comments(2)
│★たかちゅうの部屋
この記事へのコメント
いやーいいですね。
ここまでロッドがあるので。
これで貼るからガツガツといっちゃいますか。
ここまでロッドがあるので。
これで貼るからガツガツといっちゃいますか。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年03月02日 17:00
かぼちゃのおばけさん こんばんわ
11年間でここまで多くなりました。
道具もその1本1本に刻まれた
思いでも宝物です!!
春はミノー&シャッドでガツガツ釣りたいですね!!
11年間でここまで多くなりました。
道具もその1本1本に刻まれた
思いでも宝物です!!
春はミノー&シャッドでガツガツ釣りたいですね!!
Posted by たかちゅう at 2008年03月02日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。