2008年01月30日
初場所レイクウッド
◆ますます探検隊◆ in レイクウッド
たかちゅう、えびちゃん
1月26日(土)
晴れ
久々の一日釣行となったこの日は、初めての場所 栃木県の レイクウッド へとやってきました。
気温マイナス5度という、ブルーな数字を見つつ オープン30分前に到着。
すでに人の列ができていて、車もぞくぞく増えていきます。
人気のエリアなんですね(^^)
さて、どこへ入ればいいのやら?
魚種もポイントもわからないので、先行者の様子をうかがいます。
川側 西エリアに人が多く入ったので、とりあえず私達も川側へと入り
7:30スタート!

部長たかちゅうは開始前にトイレに行って手を洗った際、ハンカチを持たず半乾き

それが災いし、手が凍り付いてしまったようです(>_<)
たかちゅう、えびちゃん
1月26日(土)
晴れ
久々の一日釣行となったこの日は、初めての場所 栃木県の レイクウッド へとやってきました。
気温マイナス5度という、ブルーな数字を見つつ オープン30分前に到着。
すでに人の列ができていて、車もぞくぞく増えていきます。
人気のエリアなんですね(^^)

さて、どこへ入ればいいのやら?
魚種もポイントもわからないので、先行者の様子をうかがいます。
川側 西エリアに人が多く入ったので、とりあえず私達も川側へと入り
7:30スタート!
部長たかちゅうは開始前にトイレに行って手を洗った際、ハンカチを持たず半乾き


それが災いし、手が凍り付いてしまったようです(>_<)
太陽もすっかり昇っているのに、ガイドもすぐに凍ってしまうくらいの寒さ
朝イチは二人ともミノーからはじめましたが、追ってくる様子も全くないため 部長たかちゅうはスプーン、えびちゃんはクランクに持ち替えます。
本日のファーストフィッシュは早々に部長たかちゅう。
パル2.7g(フォレスト)でした(^^)


その後も、クラピーMR、フラットクラピーDR(両方LC)でヒット。
ボトムで反応が良いみたいです。
えびちゃんは プレッソKPクランクで 大きいサイズがヒットしましたが、手元でバレちゃいました~残念っ(>_<)

その後、スプーンに持ち替えた えびちゃんもテッペン(スカジット)でファーストフィッシュ♪
その後ディープクラピーでもヒットしました(^^)v
いい調子♪・・・と、思っていたのもつかの間。
開始1時間くらいでパッタリとバイトもなくなってしまいます。
満員で50人くらい?いる エリア内も みんな沈黙・・・
と、思いきや 部長たかちゅうのお隣さん(西側)の3人だけは コンスタントに釣り続けております。
この3人いったい?!
見ると、スプーンのボトムバンピングで ステイも交えながらの超々スローリトリーブ。トラウトなのにステイ??
見よう見真似で 模索しますが、そう簡単にはいかず約2時間半沈黙し、迷走タイム突入です
お昼近くなってきて、部長たかちゅうがボトムバンピングでようやくヒットしました

少しコツをつかんだのか、続けて2本ヒットします

スプーンが苦手の えびちゃんも 部長たかちゅうにアドバイスをもらいながら 久々にヒット。
底に落としてからのバンピングやリーリングの微妙な加減と、魚のタイミングが少しずつつかめて来た感じです。
2人ともここまで6本、5本。
苦戦してはいますが、ちょっとだけ光が見えてきたような(^_^;)
おいしい お昼ごはんを食べた後、午後スタート
午後もスプーンのボトムバンピングをメインにキャストし続けます。
えびちゃんはスプーンをやり続ける気力が持たず、時々 クランクやミノーに浮気をしつつ。。。
ディープ クラピーで グリグリ巻いていたら 久々に反応しました(^^)v
さらに、ちょちょぴょこ釣法で バコッと水面を割って気持ちよくヒット!

おぉ~サクラマスでした!
めちゃキレイ
嬉しさ倍増でスプーンの挫折も吹き飛びます(*^^)
一方、スプーンを続ける部長たかちゅう。
パル2.7g、ミュー2.2g(フォレスト)、アルフ2.7g(アルフレッド)をローテーションしながらキャストし続けます。
大きなイワナも来ました(^^)/

これもキレイな魚体です
ここの魚はどれもヒレピンでコンディション抜群♪
ラストスパート、スプーンを続けながら中々思うように反応が なくペースが乱れる えびちゃんを尻目に、部長たかちゅうは少しずつ釣果を伸ばして行きます。


一方、えびちゃんは中々釣果が伸ばせずラスト5分。
最後の最後でようやくスプーンでヒットしました。

今日の最後は大きなイワナ
とっても美人さんです
17:00、こうして初めてのレイクウッドは終了しました。
今日の釣果は部長たかちゅう19本、えびちゃん11本です。
全体的に見ると 平均的な釣果かな?とも思われますが、お隣で釣り続けていた常連さんは おそらく50本は越えていると思われます(^_^;)
ポイントも多少関係していると思いますが、同じようにスプーン アクションしても ちょっとした何かが違うと ここまで釣果に差が出てしまうのもエリアトラウト。
そのちょっとした違い というのがとっても難しかったです。奥深いっ(+o+)
初めてのレイクウッドでしたが、魚がみんな大きくてコンディション抜群の美人ぞろい
そして何より みんな とっっっっても元気でした(^^)/
とてもいいエリアです♪ もっと近ければいいのに。。。
★本日のますますタックル★
たかちゅう ・・・Rod :カーディフ60SUL(シマノ)
Reel :ツインパワー1000(シマノ)
Line :ソラノームトラウトコンビネーション3LB(東レ)
えびちゃん・・・Rod :プレッソ56L(ダイワ)
Reel :プリマックス(ダイワ)
Line :スーパートラウトアドバンス 4LB(バリバス)
★なちゅスポのオススメ★

Coleman(コールマン) コンパクトチェアDx
大きすぎてもジャマになっちゃいますが、このくらいのイスがあるとエリアではっても便利です(^^)




朝イチは二人ともミノーからはじめましたが、追ってくる様子も全くないため 部長たかちゅうはスプーン、えびちゃんはクランクに持ち替えます。
本日のファーストフィッシュは早々に部長たかちゅう。
パル2.7g(フォレスト)でした(^^)
その後も、クラピーMR、フラットクラピーDR(両方LC)でヒット。
ボトムで反応が良いみたいです。
えびちゃんは プレッソKPクランクで 大きいサイズがヒットしましたが、手元でバレちゃいました~残念っ(>_<)
その後、スプーンに持ち替えた えびちゃんもテッペン(スカジット)でファーストフィッシュ♪
その後ディープクラピーでもヒットしました(^^)v
いい調子♪・・・と、思っていたのもつかの間。
開始1時間くらいでパッタリとバイトもなくなってしまいます。
満員で50人くらい?いる エリア内も みんな沈黙・・・
と、思いきや 部長たかちゅうのお隣さん(西側)の3人だけは コンスタントに釣り続けております。
この3人いったい?!
見ると、スプーンのボトムバンピングで ステイも交えながらの超々スローリトリーブ。トラウトなのにステイ??
見よう見真似で 模索しますが、そう簡単にはいかず約2時間半沈黙し、迷走タイム突入です

お昼近くなってきて、部長たかちゅうがボトムバンピングでようやくヒットしました

少しコツをつかんだのか、続けて2本ヒットします

スプーンが苦手の えびちゃんも 部長たかちゅうにアドバイスをもらいながら 久々にヒット。
底に落としてからのバンピングやリーリングの微妙な加減と、魚のタイミングが少しずつつかめて来た感じです。
2人ともここまで6本、5本。
苦戦してはいますが、ちょっとだけ光が見えてきたような(^_^;)
おいしい お昼ごはんを食べた後、午後スタート

午後もスプーンのボトムバンピングをメインにキャストし続けます。
えびちゃんはスプーンをやり続ける気力が持たず、時々 クランクやミノーに浮気をしつつ。。。
ディープ クラピーで グリグリ巻いていたら 久々に反応しました(^^)v
さらに、ちょちょぴょこ釣法で バコッと水面を割って気持ちよくヒット!
おぉ~サクラマスでした!
めちゃキレイ

嬉しさ倍増でスプーンの挫折も吹き飛びます(*^^)
一方、スプーンを続ける部長たかちゅう。
パル2.7g、ミュー2.2g(フォレスト)、アルフ2.7g(アルフレッド)をローテーションしながらキャストし続けます。
大きなイワナも来ました(^^)/
これもキレイな魚体です

ここの魚はどれもヒレピンでコンディション抜群♪
ラストスパート、スプーンを続けながら中々思うように反応が なくペースが乱れる えびちゃんを尻目に、部長たかちゅうは少しずつ釣果を伸ばして行きます。
一方、えびちゃんは中々釣果が伸ばせずラスト5分。
最後の最後でようやくスプーンでヒットしました。
今日の最後は大きなイワナ
とっても美人さんです

17:00、こうして初めてのレイクウッドは終了しました。
今日の釣果は部長たかちゅう19本、えびちゃん11本です。
全体的に見ると 平均的な釣果かな?とも思われますが、お隣で釣り続けていた常連さんは おそらく50本は越えていると思われます(^_^;)
ポイントも多少関係していると思いますが、同じようにスプーン アクションしても ちょっとした何かが違うと ここまで釣果に差が出てしまうのもエリアトラウト。
そのちょっとした違い というのがとっても難しかったです。奥深いっ(+o+)
初めてのレイクウッドでしたが、魚がみんな大きくてコンディション抜群の美人ぞろい

そして何より みんな とっっっっても元気でした(^^)/

とてもいいエリアです♪ もっと近ければいいのに。。。
★本日のますますタックル★
たかちゅう ・・・Rod :カーディフ60SUL(シマノ)
Reel :ツインパワー1000(シマノ)
Line :ソラノームトラウトコンビネーション3LB(東レ)
えびちゃん・・・Rod :プレッソ56L(ダイワ)
Reel :プリマックス(ダイワ)
Line :スーパートラウトアドバンス 4LB(バリバス)
★なちゅスポのオススメ★

Coleman(コールマン) コンパクトチェアDx
大きすぎてもジャマになっちゃいますが、このくらいのイスがあるとエリアではっても便利です(^^)



Posted by なちゅスポクラブ at 00:17│Comments(2)
│◆ますます探検隊
この記事へのコメント
こんばんは!!
相変わらず幅広く楽しまれてるようで羨ましいと言うか何と言うか、兎に角見ていて禁断症状が(苦笑)
レイクウッド、お魚さんも含めとてもキレイそうなところですね♪
ビックな岩魚の勇姿にそそられまくりです!!
あとカレーや甘系などフードメニューがとてもとても気になります(笑)
相変わらず幅広く楽しまれてるようで羨ましいと言うか何と言うか、兎に角見ていて禁断症状が(苦笑)
レイクウッド、お魚さんも含めとてもキレイそうなところですね♪
ビックな岩魚の勇姿にそそられまくりです!!
あとカレーや甘系などフードメニューがとてもとても気になります(笑)
Posted by Eight_Works
at 2008年01月31日 01:43

Eight_Worksさん こんにちは^^
ここは魚が大きいものが多くて とにかく本当に みんなキレイでした♪♪!!
中にはヘラブナ?と思うくらいの体格のニジマスまでいましたし ^^;
フードメニューはグルメ日誌で紹介してみました(^^)v
スイーツは ガトーショコラやソルベやジェラートと迷いに迷いました(笑)
ここは魚が大きいものが多くて とにかく本当に みんなキレイでした♪♪!!
中にはヘラブナ?と思うくらいの体格のニジマスまでいましたし ^^;
フードメニューはグルメ日誌で紹介してみました(^^)v
スイーツは ガトーショコラやソルベやジェラートと迷いに迷いました(笑)
Posted by えびちゃん at 2008年01月31日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。