2007年08月20日
魚津市・三玄
グルメ日誌 Vol.17
割烹料理 三玄 (富山県魚津市)
今回はたかちゅう伯母様のお取り計らいにより、分不相応ではありますが とても立派なお店に行く事ができましたので、一生の思い出としてブログに刻み込ませていただきます(笑)


お通しは 厚揚げのあんかけ、塩辛、ミョウガのちまき などなど。
さてさてこらからどんなお料理が出てくるのでしょうか?
ワクワク、そしてちょっぴり緊張(*^_^*)
割烹料理 三玄 (富山県魚津市)
今回はたかちゅう伯母様のお取り計らいにより、分不相応ではありますが とても立派なお店に行く事ができましたので、一生の思い出としてブログに刻み込ませていただきます(笑)
お通しは 厚揚げのあんかけ、塩辛、ミョウガのちまき などなど。
さてさてこらからどんなお料理が出てくるのでしょうか?
ワクワク、そしてちょっぴり緊張(*^_^*)
まずは・・・
お刺身盛り合わせ
真ん中の赤身は、クジラ
私達世代ではめったに食べた事ないので貴重な体験でした。
富山名物しろえび もプリプリして美味!
次に出てきたのは
しろえびのかき揚げ
これがサクサクパリパリ、そしてふんわりでめっちゃおいしい!
箸の勢いは止まる事なく あっと言う間に食べちゃいました
お次は趣向を変えて
ビーフシチューのパイ包み
さくさくのパイと濃厚なシチュー
温かくて体も心も ほっこり^^
さらに
小鯛の酒蒸し
身がとってもほくほくしていて、ポン酢につけていただくと相性バッチリ
一人一匹・・・贅沢です^^;
酒蒸しと一緒に出てきたのが
タチウオのアスパラ巻き
上品に脂がのっているので柔らかくてジューシー。アスパラが巻かれるのはベーコンだけじゃないんですね(笑)
冷た~い
ウニ豆腐
でワンクッション。
だんだんお腹が満たされて来たと思ったけど、冷たいウニ豆腐でツルッとリフレッシュ。
そして
クジラの竜田揚げ
この日は、魚津漁港では大変珍しくクジラが獲れたそうです。(ニュースに出てたほど)
独特な風味がたまらない!
大変貴重な体験をさせていただきました。
いったんサッパリと
サーモンのマリネ
タマネギとサーモンの下にはオレンジが。
食が進む嬉しいお口直しです^^
クライマックスは
生ガキ
どどんと大粒×2つ!!
手のひら大の生ガキ・・・初めて見ました(>v<)!!
とっても贅沢です
そして
氷見うどん
細めの麺の氷見うどん
締めに、さっぱりとおいしくいただきました。
そして嬉しいデザート
抹茶アイスクリーム
「お腹いっぱいもう食べられない~」とは言ってもデザートは本当に別腹でした(笑)
幸せ(*^_^*)
こうして盛りだくさんの“富山”をお腹いっぱいに満喫しました!
サクサクのしろえび、ほくほくの鯛、内陸ではほとんど食べられないクジラ、そして大粒の生ガキ・・・普段では絶対に食べる事のないお料理達。本当に貴重な体験ができました。
◆割烹料理 三元
HP:http://sangen-kappou.jp/
民家を改装したお店なので、隠れ家的なたたずまいです。
店主さんが一人でお料理されてるそうで、奥様と共に心づくしのサービスが受けられて とっても嬉しいお店です。
★なちゅスポ ベロメーター



Posted by なちゅスポクラブ at 22:56│Comments(2)
│●グルメ日誌
この記事へのコメント
まいどおおきにです~
これはゴージャスですね!!
何度も画面を上下にスクロールさせて
眺めまくりです。
特にクジラを食べられたのは
良かったですね~
>私達世代ではめったに食べた事ない
あ、私もそうですよ(笑)
一生の思い出としてブログに刻み込むという
セリフはなかなかグッときますね
いつかこの言葉頂きますね(笑)
これはゴージャスですね!!
何度も画面を上下にスクロールさせて
眺めまくりです。
特にクジラを食べられたのは
良かったですね~
>私達世代ではめったに食べた事ない
あ、私もそうですよ(笑)
一生の思い出としてブログに刻み込むという
セリフはなかなかグッときますね
いつかこの言葉頂きますね(笑)
Posted by じゅん at 2007年08月27日 23:26
じゅんさん まいどおおきに(^^)v
なちゅスポカメラマン蚊猫がバッチリと前菜からデザートまで撮影してくれました^^
私も上から下まで見て“思い出し腹ペコ”です(笑)
クジラは本当にニュースになるくらい珍しく獲れたそうなので、貴重な体験させていただきました!
じゅんさんの心に響いた時、それは同時に じゅんさんの言葉にもなった瞬間なのだと思います^^
どうぞいつかご利用ください。
ご利用は計画的に(笑)
なちゅスポカメラマン蚊猫がバッチリと前菜からデザートまで撮影してくれました^^
私も上から下まで見て“思い出し腹ペコ”です(笑)
クジラは本当にニュースになるくらい珍しく獲れたそうなので、貴重な体験させていただきました!
じゅんさんの心に響いた時、それは同時に じゅんさんの言葉にもなった瞬間なのだと思います^^
どうぞいつかご利用ください。
ご利用は計画的に(笑)
Posted by えびちゃん at 2007年08月28日 11:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。