2009年04月09日
今年初!榛名湖
◆バスバス探検隊◆ in 榛名湖
たかちゅう、えびちゃん
4月5日(日)
晴れ
さてさて、前回牛久沼で開幕した今年の初バス釣行に引き続き、今年初めてとなるホームレイクの榛名湖へとやってきました。
東京は桜満開って言うのに榛名湖めちゃ寒っ


冷たい風が吹きすさんで、道の所々には まだ雪がちらほら
ここはまだ冬なんですね(ーー;)
たかちゅう、えびちゃん
4月5日(日)
晴れ
さてさて、前回牛久沼で開幕した今年の初バス釣行に引き続き、今年初めてとなるホームレイクの榛名湖へとやってきました。
東京は桜満開って言うのに榛名湖めちゃ寒っ

冷たい風が吹きすさんで、道の所々には まだ雪がちらほら

ここはまだ冬なんですね(ーー;)
久々の榛名観光ボートの店主さんから情報を聞くと、前日は10艇出て 釣果は1本だそうで いきなり心が折れそうになりつつ(^_^;)
毎度おなじみフットターボ(足漕ぎボート)に 2人乗りして いざスタート

スロープ前→ゆうすげエリアへと 湖を時計周りにミノーやシャッド時々ジグヘッドで探っていきます。
ずっと反応がないまま かなりの距離を流し、目的の ゆうすげポイントまで あとちょっと・・・というワンドで部長たかちゅうのジグヘッドにバイト
けっこうなひき!いいサイズかも?!
貴重なバイトに胸が躍った瞬間・・・
バレてしまった~(ー□ー;)!!
事前釣果情報から考えると 今日もおそらく1本釣れるのも困難。
この状況下でのバラシは正直こたえます

orz
ボート上で「どうしてぇ?どうしてよ~?!」を連呼する部長。
傷心のまま目的の ゆうすげエリアに到着しましたが、お目当てのピンスポットにはすでに先行者が。
とりあえずエリア近辺をシャッドで探ると、再び部長たかちゅうに一瞬バイトがありますが 再びのらず。。。まさに“泣きっ面に蜂”状態

一方、えびちゃんは・・・
「シャッドで釣れた!
ワカサギが(笑)」
釣れたって言うよりスレだし^^;
その後もランガンしますが 全く反応無し。
さらに 風が強くなってきて波も高く寒い・・・こんな時は気分転換にお昼にしよう

ロマンス亭の 「なめこうどん」
体が冷え切ってたから芯まで温まりました~おいしかった♪
午後は 県道下に向かいました。
昨年春に部長たかちゅうが執念でヒットしたポイント
しかし今年は雪が残っており、いかにも寒そうだったので早々に見切りをつけました。 タイムアップまで残り2時間。

次第に風が強くなり、白波がたち危険範囲目前
再びスロープ前に入りました。
朝からほとんどの時間 ミノーを投げ続けていた えびちゃんですが、気分転換にジグヘッドに持ち替えた数投目・・・
なんと えびちゃん初ヒット!!

プリップリの30cmバス
貴重な1本です
そしてえびちゃん これが今年の初バス
やった~(^o^)丿
「今日はこの1本でタイムアウトかなぁ~」
ジグヘッドやシャッドで流しホテル前に 差しかかったところで、半ば諦めかけていた部長たかちゅうにヒット!
今度こそバラさずにキャッチしました

アベレージサイズの30cm
よかった~~~(>v<)
この1匹をヒントに更なるヒットを期待しましたが、このままタイムアップ
釣果は2人とも1本ずつ(^^)
厳しい状況でしたが、2人そろってホームレイクのバスに出会えました♪
★本日のバスバスタックル★
【 部長たかちゅう 】
Rod: ラグゼノーム334S(がまかつ)
Reel: 05ツインパワー2000S(シマノ)
Line : ソラノームスーパードリフト3LB(東レ)
【 えびちゃん 】
Rod: フレイムFPGS-600(パームス)
Reel: ルビアス2004(ダイワ)
Line: ガノアフィネスアプローチ4LB(バリバス)
★なちゅスポのオススメ★

ジャッカル(JACKALL) スーパーJリーパー
2人共ヒットルアーはスーパークロステールシャッドでした^^
針もちがいいです!
毎度おなじみフットターボ(足漕ぎボート)に 2人乗りして いざスタート
スロープ前→ゆうすげエリアへと 湖を時計周りにミノーやシャッド時々ジグヘッドで探っていきます。
ずっと反応がないまま かなりの距離を流し、目的の ゆうすげポイントまで あとちょっと・・・というワンドで部長たかちゅうのジグヘッドにバイト

けっこうなひき!いいサイズかも?!
貴重なバイトに胸が躍った瞬間・・・
バレてしまった~(ー□ー;)!!
事前釣果情報から考えると 今日もおそらく1本釣れるのも困難。
この状況下でのバラシは正直こたえます



ボート上で「どうしてぇ?どうしてよ~?!」を連呼する部長。
傷心のまま目的の ゆうすげエリアに到着しましたが、お目当てのピンスポットにはすでに先行者が。
とりあえずエリア近辺をシャッドで探ると、再び部長たかちゅうに一瞬バイトがありますが 再びのらず。。。まさに“泣きっ面に蜂”状態

一方、えびちゃんは・・・
「シャッドで釣れた!
ワカサギが(笑)」
釣れたって言うよりスレだし^^;
その後もランガンしますが 全く反応無し。
さらに 風が強くなってきて波も高く寒い・・・こんな時は気分転換にお昼にしよう

ロマンス亭の 「なめこうどん」
体が冷え切ってたから芯まで温まりました~おいしかった♪

午後は 県道下に向かいました。
昨年春に部長たかちゅうが執念でヒットしたポイント
しかし今年は雪が残っており、いかにも寒そうだったので早々に見切りをつけました。 タイムアップまで残り2時間。
次第に風が強くなり、白波がたち危険範囲目前
再びスロープ前に入りました。
朝からほとんどの時間 ミノーを投げ続けていた えびちゃんですが、気分転換にジグヘッドに持ち替えた数投目・・・
なんと えびちゃん初ヒット!!
プリップリの30cmバス
貴重な1本です
そしてえびちゃん これが今年の初バス

やった~(^o^)丿
「今日はこの1本でタイムアウトかなぁ~」
ジグヘッドやシャッドで流しホテル前に 差しかかったところで、半ば諦めかけていた部長たかちゅうにヒット!
今度こそバラさずにキャッチしました


アベレージサイズの30cm
よかった~~~(>v<)
この1匹をヒントに更なるヒットを期待しましたが、このままタイムアップ
釣果は2人とも1本ずつ(^^)
厳しい状況でしたが、2人そろってホームレイクのバスに出会えました♪
★本日のバスバスタックル★
【 部長たかちゅう 】
Rod: ラグゼノーム334S(がまかつ)
Reel: 05ツインパワー2000S(シマノ)
Line : ソラノームスーパードリフト3LB(東レ)
【 えびちゃん 】
Rod: フレイムFPGS-600(パームス)
Reel: ルビアス2004(ダイワ)
Line: ガノアフィネスアプローチ4LB(バリバス)
★なちゅスポのオススメ★

ジャッカル(JACKALL) スーパーJリーパー
2人共ヒットルアーはスーパークロステールシャッドでした^^
針もちがいいです!
Posted by なちゅスポクラブ at 00:11│Comments(8)
│◆バスバス探検隊
この記事へのコメント
おつかれさまでした!!
なるほど榛名湖はまだ厳しいようですね^^;
私は下旬になったら出撃予定です♪
なるほど榛名湖はまだ厳しいようですね^^;
私は下旬になったら出撃予定です♪
Posted by モッチー
at 2009年04月09日 11:33

厳しい中ご苦労さんです
まだ雪が残ってるとはコチラとは全然違いますね~
まだ雪が残ってるとはコチラとは全然違いますね~
Posted by rat
at 2009年04月09日 22:21

地域差感じますね。
でも、ホームでのGetおめでとうございます。
でも、ホームでのGetおめでとうございます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年04月09日 22:52
こんばんわ~
榛名湖なら日帰り釣行できるので1度行きたいのですが、何処でボートを借りるのか・・・
料金は?
その他分からない事ばっかです。
詳しく載ってるHPってありますか?
それにしても2人揃ってバスGetおめでとうです。
榛名湖なら日帰り釣行できるので1度行きたいのですが、何処でボートを借りるのか・・・
料金は?
その他分からない事ばっかです。
詳しく載ってるHPってありますか?
それにしても2人揃ってバスGetおめでとうです。
Posted by ゆま坊 at 2009年04月09日 23:33
モッチーさん コンバンワ^^
この日は だいぶ寒かったです;
でも、今週は暖かい日が続いてるから釣果もだいぶ上がって来てるみたいですね(^^)
モッチーさん出撃された際は釣行記事楽しみにしております♪
この日は だいぶ寒かったです;
でも、今週は暖かい日が続いてるから釣果もだいぶ上がって来てるみたいですね(^^)
モッチーさん出撃された際は釣行記事楽しみにしております♪
Posted by えびちゃん at 2009年04月10日 00:30
ratさん コンバンワ^^
榛名湖は山の上だから特にかもしれません;
前橋市あたりだと桜も見ごろでポカポカ陽気だったのに、山の上は全然気候が違いました^^;
榛名湖は山の上だから特にかもしれません;
前橋市あたりだと桜も見ごろでポカポカ陽気だったのに、山の上は全然気候が違いました^^;
Posted by えびちゃん at 2009年04月10日 00:36
かぼちゃのおばけさん コンバンワ^^
山の上はまだまだ冬の名残でした;
今時期だと特に桜の咲き加減で 気候の違いを感じますよね(^^)
でもホームで初ゲットできてヨカッタです♪
ありがとうございます(^^ゞ
山の上はまだまだ冬の名残でした;
今時期だと特に桜の咲き加減で 気候の違いを感じますよね(^^)
でもホームで初ゲットできてヨカッタです♪
ありがとうございます(^^ゞ
Posted by えびちゃん at 2009年04月10日 00:38
ゆま坊さん こんばんわ^^
私達はいつも「榛名観光ボート」でボート借りてます
(釣り券1日700円。フットターボ1日4000円、手漕ぎ3000円)
↓よかったら榛名観光ボートHPどうぞ
http://homepage2.nifty.com/harunako/bass.html
榛名観光ボートの周辺にもいくつかレンタルボート屋さんありますが、だいたい同じような感じです。
榛名湖は人力オンリーでエンジンはおろかエレキも禁止なので、フットターボにせよローボートにせよ かなりいい運動になりますよ(笑)
今回は2人共なんとか笑って帰れてよかったです♪
私達はいつも「榛名観光ボート」でボート借りてます
(釣り券1日700円。フットターボ1日4000円、手漕ぎ3000円)
↓よかったら榛名観光ボートHPどうぞ
http://homepage2.nifty.com/harunako/bass.html
榛名観光ボートの周辺にもいくつかレンタルボート屋さんありますが、だいたい同じような感じです。
榛名湖は人力オンリーでエンジンはおろかエレキも禁止なので、フットターボにせよローボートにせよ かなりいい運動になりますよ(笑)
今回は2人共なんとか笑って帰れてよかったです♪
Posted by えびちゃん at 2009年04月10日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。