2005年11月26日
雨降り榛名湖の壮絶バトル
10月10日 雨 寒い 【たかちゅう、えび、ゲスト:ク~パパ】
3人で雨の降る榛名湖にきました。
たかちゅう&えびがフットターボで2人乗り、ク~パパさんは単独でフットターボで6:00スタート
ターンオーバーと、雨による急激な冷えが重なりかなり厳しい状態。
そんな中、ひともっこで部長がファーストフィッシュ。
ゆうすげ前、砂押し、ホテル前、スロープ前を周りましたが中々反応がなく、雨も降りやまず霧も時々濃くなり進行方向が見えない状態になることもありました。
そんな時にボート屋周辺で部長が2匹目をキャッチ。
そのまま周辺付近をグルグルと回りましたが16時のタイムリミットが30分と迫る頃、最後は自分のフェイバリットルアーでがんばれという部長の激励で、あきらめずに えびは根こリグをキャストしました。
最後の最後10分前にスロープ前のウィードエリアで貴重な一匹をキャッチ。
最後までどんなことがあってもあきらめない気持ちの大切さ、釣りの厳しさとすばらしさが実感できた忘れられない釣行となりました。
根性でなんとかキャッチ!
たかちゅう:ひともっこ DS(クレイジーフライ) 1匹
ボート屋周辺 ねこリグ(カットテール) 1匹
え び :スロープ前 ねこリグ(根こリグワーム) 1匹
ク~パパ :スロープ前 ミノー(X70) 1匹
3人で雨の降る榛名湖にきました。
たかちゅう&えびがフットターボで2人乗り、ク~パパさんは単独でフットターボで6:00スタート
ターンオーバーと、雨による急激な冷えが重なりかなり厳しい状態。
そんな中、ひともっこで部長がファーストフィッシュ。
ゆうすげ前、砂押し、ホテル前、スロープ前を周りましたが中々反応がなく、雨も降りやまず霧も時々濃くなり進行方向が見えない状態になることもありました。
そんな時にボート屋周辺で部長が2匹目をキャッチ。
そのまま周辺付近をグルグルと回りましたが16時のタイムリミットが30分と迫る頃、最後は自分のフェイバリットルアーでがんばれという部長の激励で、あきらめずに えびは根こリグをキャストしました。
最後の最後10分前にスロープ前のウィードエリアで貴重な一匹をキャッチ。
最後までどんなことがあってもあきらめない気持ちの大切さ、釣りの厳しさとすばらしさが実感できた忘れられない釣行となりました。

たかちゅう:ひともっこ DS(クレイジーフライ) 1匹
ボート屋周辺 ねこリグ(カットテール) 1匹
え び :スロープ前 ねこリグ(根こリグワーム) 1匹
ク~パパ :スロープ前 ミノー(X70) 1匹
Posted by なちゅスポクラブ at 14:00│Comments(0)
│◆バスバス探検隊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。