ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

なちゅスポ入室者数
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ご意見箱↓
QRコード
QRCODE

2010年10月30日

メタルは?榛名湖

◆バスバス探検隊◆ in 榛名湖

たかちゅう、えびちゃん、ク~パパ


10月23日(土)
くもりのち晴れ


超久々のバス釣行です。
やってきたのは地元 榛名湖。
なんと朝の気温は4℃!10月なのに驚きの冷え込みぐあい^^;

季節的にもメタルジグ系重視でタックルを組みました。
この季節、こんなシチュエーションは何年ぶりだろう?
たかちゅうは6年ぶり、えびちゃんに至ってはメタル初挑戦汗

メタルは?榛名湖

今回もフットターボ(足漕ぎボート)で たかちゅう&えびちゃんは2人同船、ク~パパは一人ボートでいざ出陣!グー
まずは それぞれボート屋周辺からサーチ

メタルは?榛名湖メタルは?榛名湖

すると出船早々、ク~パパのメタルジグにバイト!
いきなり40アップのナイスサイズでしたニコニコ

一方、たかちゅう&えびちゃんコンビは慣れないメタルジグに四苦八苦タラ~

「いったいどのスピードでどの水深を探ればいいの??」

メタルは?榛名湖



ボート屋付近のピンスポットに たかちゅうがジグヘッドを落として この日のファーストフィッシュを手にしたものの、思ったような反応がなく。。。

結局その後もメタル系には反応がないまま、ジグヘッドでもう1匹たかちゅうが追加した後 移動しました。


メタルは?榛名湖



ワカサギの魚影が濃い沼の原へ。
ワカサギ釣り人のボートもずら~っと並び、いい調子でワカサギが釣れてるようです^^


移動先でもメタルジグをキャストし続けている えびちゃんですが、それにしても 酷い操作テヘッ

見かねた たかちゅうから指導が入ります。
「なんて動かし方してるんだよ~。操作がデタラメすぎるよ(^_^;)」
と、そんな注意をうけた直後・・・

キタッ!!

「うそ~~~??!!あの操作で?!」
しっかりフッキングしてキャッチチョキ

メタルは?榛名湖





39cmでしたがブリブリで重いっ
えびちゃん初メタルはワサビーでした(^^)v


よ~し!この調子で一気に釣果を伸ばすぞ~(^o^)丿
と、期待を込めて 2人ともしばらくメタルジグやメタルブレードジグ等で探りましたが、その後反応がありませんでしたぴよこ2

『連日のメタル系で釣果が出てるのに、一体何が違うの?』

探っている層やスピードが違うのか?はたまた久々に晴れたせい?
考えすぎて混乱気味な2人。

ここで一旦 メタル系から離れ、たかちゅうはお得意のスーパークロステールのジグヘッド、えびちゃんは買ったばかりのニードルシャッドのダウンショットをキャスト

すると、たかちゅうのジグヘッドに好反応で怒涛の連続フィッシュですビックリキラキラ

メタルは?榛名湖メタルは?榛名湖
たかちゅう「結局またジグヘッドになっちゃった^^;」

そんな たかちゅうの隣で えびちゃんのダウンにはあたりすら無い
「たかちゅう君、ルアーじゃなくてエサつけてるんじゃないの?!」
と、思わず言ってしまうほどの反応の差です。

そんな時は“釣れてる人のマネをしろ”

えびちゃんはニードルシャットをダウンからジグヘッドへチェンジ
すると えびちゃんも連続フィッシュアップ
メタルは?榛名湖メタルは?榛名湖

ジグヘッドには全く迷いの無い強烈なバイトが多発
完全にエサだと思った食べ方って感じでした。

メタルは?榛名湖





釣れる魚も38~42cmとグッドサイズでコンディションも引きも素晴らしいキラキラ


合間で投げるメタル系には反応は無く、ジグヘッドに戻すと即バイト。
「今日このエリアはかなりセレクティブだなぁ~」

10時くらいまで反応は続きましたが ワカサギ釣りの方々も渋ってくるとバスも反応が無くなりました。
1度小休憩をかねてボート屋へ戻ることに。

メタル系ルアーで流しながらボート屋方向へ向っている途中、たかちゅうにも ようやくメタルジグにバイトドキッ

メタルは?榛名湖


定番ホプキンスでのヒットでした

そしてボート屋で小休憩して再スタートし、再びボート屋付近でたかちゅうがメタルジグでもう1本追加しました。


その後、2度目の沼の原に到着。

メタルは?榛名湖

ワカサギ釣りボートの方々の竿も静かな様子。
実際に連続ヒットで絶好調だったジグヘッドをキャストしても反応が全く無くなってしまいました。
「状況が好転してないみたいね」


この状況を打破しようとたかちゅうがワンダーを取り出しました
スローにフォールで誘うと、狙い通りヒット

メタルは?榛名湖



サイズは小さいですが嬉しい1本ですニコニコ
さらに2本ジグヘッドで追加してあっという間に終了時間が近づいてきました。


ボート屋へ いそいそと向かっている たかちゅうの後ろで、午後1本も釣れてない えびちゃんは焦り出し「帰着前にもう1本釣りたい!」と貪欲にキャストを続けます。

えびちゃんはなちゅスポクラブ内でも「終了10分前の女」と呼ばれるほど、タイムアップ時の往生際の悪さと それゆえか終了間際で高いバイト率を誇ります

そしてこの日も!!

メタルは?榛名湖

最後の最後でナイスコンディションのバスをヒットしましたアップ

あいかわらず最後の10分だけはものすごい集中力タラ~
1日ずっとその集中力があればいいのに(^_^;)


朝イチ、ボート屋付近で早々にヒットしたク~パパは、この秋テーマとしているメタルジグの釣りを1日中押し切りましたが、残念ながらこの日メタルの反応はイマイチだったようで2本という結果でした。

メタルは?榛名湖

この日の釣果は、たかちゅう13本、えびちゃん7本でした。
メタル重視で臨んだものの結局毎度おなじみのジグヘッド中心の釣果となってしまいました(^_^;)



★本日のバスバスタックル★
【 部長たかちゅう 】
Rod :ラグゼノーム334(がまかつ)
Reel:05ツインパワー2000S(シマノ)
Line :ソラノームドリフト3LB(東レ)

【 えびちゃん 】
Rod :ファンタジスタ スチュディオス〔小森モデル〕 FSS-60ULS (アブ)
Reel:ルビアス2004 (ダイワ)
Line :ガノアフィネスアプローチ5LB(バリバス)



★なちゅスポのオススメ★
HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C


ワカサギボールが確認できるから この時期は魚探あると◎です♪








にほんブログ村 釣りブログへ

同じカテゴリー(◆バスバス探検隊)の記事画像
秋野尻!まさかのハイプレッシャー
初ファミリーフィッシング!木崎湖
ポイントはワカサギ釣り師!木崎湖
3年ぶり真夏の榛名湖
猛暑の木崎湖でコスモ爆発
2015琵琶湖遠征で初ガイド
同じカテゴリー(◆バスバス探検隊)の記事
 秋野尻!まさかのハイプレッシャー (2015-10-22 21:39)
 初ファミリーフィッシング!木崎湖 (2015-10-04 23:19)
 ポイントはワカサギ釣り師!木崎湖 (2015-09-30 22:10)
 3年ぶり真夏の榛名湖 (2015-09-12 22:00)
 猛暑の木崎湖でコスモ爆発 (2015-08-27 22:28)
 2015琵琶湖遠征で初ガイド (2015-08-06 23:24)

Posted by なちゅスポクラブ at 00:18│Comments(0)◆バスバス探検隊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタルは?榛名湖
    コメント(0)