海なし県で波浪注意! 【吉羽園】

なちゅスポクラブ

2006年03月31日 01:37

◆バスバス探検隊◆

蚊猫、えびちゃん

3月29日(水) 
晴天、強風波浪注意報!


今回は平日休みで予定が合った蚊猫・えびちゃんで吉羽園にやってまいりました。



昨日までの春めいてきた暖かい日がウソのよう・・・
寒気が戻り、終始波が立つほどの冷たい強風が吹きすさぶ一日でした。
海なし県埼玉なのに、強風波浪注意!

いつもの駐車場側に入った二人
先日の部長にあやかり、蚊猫はマイキー(ジャッカル) えびちゃんはリアルベイト(LC)をキャスト

 
海?いえいえ吉羽園です;
えびちゃんのリアルベイトは高波にのまれて溺れてしまいました(>0<)

そんな波の中、ノーシンカーAR39(スピン)に持ち替えた蚊猫が本日のファーストフィッシュ!
えびちゃんも先日入手したカバークロウ(ジャッカル)ノーシンカーに持ち替え、岸際をチェック。 するとバスの反応が良く、バイト多発!
しかし、未熟なえびちゃんはフッキングのタイミングがうまくつかめず連続バラシ(ーー;)
それを横目にちゃっかり蚊猫がえびちゃんと同リグで2匹をキャッチ


悔しいえびちゃんは、ポイントを変え何とか2匹キャッチ
快調な蚊猫も、メタルバイブレーションベビーシャッド(LC)テキサスでコンスタントに釣果をのばしました。

一方、中々次のバスに出会えないえびちゃん・・・





先日手作りしたライトラバジ&ボディシャッドをブレイクにキャスト
2匹キャッチしたところでお昼タイムとなりました

午後も風はやむ気配ナシ。もうがんばるしかない^^;
桟橋ポイントがすいたので、えびちゃんはライトラバジ片手に桟橋狙い
先日の霞ヶ浦で部長から教えてもらった“ライトラバジの中層釣り”にチャレンジ!
風アクションにおまかせで、待つこと少々。
ググッ!とバスがかかりました(^^)v

蚊猫はいつものポイントや周辺でスピンシャロー(ノリーズ)にて本日一番のグッドサイズをキャッチ
その後ショット(ノリーズ)ワッキータンゴ(LC)でもバスをキャッチしました(^^♪

えびちゃんはバイブレーション TN50(ジャッカル)に持ち替え桟橋付近等ややスロー引きで3匹キャッチ
 ↑しかし、2匹目のランディング中アクシデント発生
   日ごろの運動不足がたたり、右足をつってしまいます(ToT;
   なんとかバスは無事リリースしましたが右腓腹筋負傷(苦笑)


3時をすぎた頃、いつものポイントでシャッド・ミノーにかなり反応しはじめ、えびちゃんベビーシャッド ポンプリトリーブ&トゥイッチのコンビネーションで4匹をキャッチしました
その後、TDミノー(ダイワ)のトゥイッチ&ジャークで1匹のバス君に春を感じつつ終了。
蚊猫も岸際をタイトにスクワレル(ジャッカル)ベビーシャッドでバスをキャッチし終了。

本日の釣果は蚊猫13匹、えびちゃん14匹でした
蚊猫はいろんなルアーを試せたので大満足
えびちゃんはライトラバジの練習になり大満足
二人とも一日フルに楽しみました(^_^)/~

今日の吉羽園では、桟橋際でセンコーワッキーで釣っていた方や、ノーシンカー・ダウンショットのほっとけパターンで釣ってる方を多く見かけました。
ちなみにこの日は“親子ホノボノ釣り大会”が開催されていて優勝メソッドはノーシンカーイモだったようです。



★本日のモテモテルアー&感激ルアー★

カバークロウ(ジャッカル)
手作りシリコンラバジ(えびちゃん作)、ベビーシャッドSP(LC)、


★本日のMVPバスバスタックル★

蚊猫・・・    Rod : TDバトラー クリンプトン(ダイワ)
         Reel: カルディア2506(ダイワ)
         Line: FCスナイパー5LB(サンライン)

えびちゃん・・・Rod : フレイムFGC665(パームス)
         Reel: TD-Z103H(ダイワ)
         Line: カバーブレイカー12LB(バリバス)


★なちゅスポのオススメ★

ノリーズ ノリーズ ワーミングクランクショット


ウィード、リーズ、レイダウンなど、誰もが根掛かりを嫌ってテキサスリグやラバージグで攻めてしまうシャローカバーを、ハードベイトの集魚効果でスピーディに攻略していけるのがノリーズ「ワーミングクランクショット」です。



あなたにおススメの記事
関連記事